長方形とフリーハンドの雲マークツール¶
フリーハンドおよび長方形の雲マークのスケッチツールが追加されました。
[スケッチ]タブ → [雲マーク(矩形状)] または [雲マーク(フリーハンド)] を選択します。
雲マークを書き込む場所をクリックして、フリーハンドまたは長方形の雲を配置できます。
円弧のスケッチは、選択、変更、削除可能です。
円弧のデフォルトの大きさを設定¶
[ホーム]タブ → [共通]タブ または プロパティブラウザの [コマンド] から [スタイルとレイヤー] をクリックします。
[スタイルとレイヤー]画面 が表示されます。
[図面の要素]から[シート図形]を選択します。
[有効なスタイル] から使用中のスタイルを選択すると、[名前の変更]、[編集]、[削除]のボタンがアクティブになります。
[編集] を選択すると、[シート図形プロパティ]画面 が表示されます。
[Sheet Curve Default Properties]タブ で、[弦の長さ(最小)]、[弦の長さ(最大)]、[高さ] を編集できます。
雲マーク用のレイヤーを追加(以下は従来通り)¶
[ホーム]タブ → [共通]タブ または プロパティブラウザの [コマンド] から [スタイルとレイヤー] をクリックします。
[スタイルとレイヤー]画面 が表示されます。
[有効なレイヤー] の [追加]ボタン をクリックします。
[レイヤーの追加]画面 が表示されます。
[色の変更] をクリックして色を選択し、[レイヤーの色で描画する] にチェックを入れます。
[名前] を入力して [保存] をクリックします。
雲マークをクリックして、シーンブラウザからレイヤーを選択すると、設定した色が反映されます。