パーツ/アセンブリの [正面図の定義] をすばやく定義¶
パーツ/アセンブリを右クリックし [正面図の定義] でドローイング用の正面図を設定する際に、これまでは面とエッジを定義する必要がありました。
2021 では、面を選ぶとカーソルに最も近いエッジが自動的に選択されます。
先に面を選んでから右クリックし [正面図の定義] を設定することもできます。
[正面図の定義] は 2Dドローイングでの図面の一括作成に使用する機能です。CAXA Draft には反映されません。
パーツ/アセンブリを右クリックし [正面図の定義] でドローイング用の正面図を設定する際に、これまでは面とエッジを定義する必要がありました。
2021 では、面を選ぶとカーソルに最も近いエッジが自動的に選択されます。
先に面を選んでから右クリックし [正面図の定義] を設定することもできます。
[正面図の定義] は 2Dドローイングでの図面の一括作成に使用する機能です。CAXA Draft には反映されません。