IRONCAD のライセンスには、以下の3種類があります。

スタンドアロンライセンス
スタンドアロンライセンス(NU)は、IRONCADをインストールし、ライセンスを登録した特定の1台のPC上でのみ使用できるタイプです。使用者が1人、あるいは使用するパソコンが1台のみ、というような場合にはスタンドアロンライセンスが適しています。OSの再インストール、マザーボードの交換、パソコンのお買い替え時でもお客様自身でライセンスを移行することができます。
以下の製品でご購入いただけます。
・IRONCAD
・INOVATE
・IRONCAD DRAFT

モバイルライセンス
モバイルライセンス(USB)は、IRONCADをインストールし、USBドングルをポートに挿入したPC上でのみIRONCADを使用できるタイプです。ライセンスはUSBドングル内に書き込まれており、登録を行う必要はありません。社内ではデスクトップPCを、社外ではモバイルPCを使用するなど、USBドングルを差し替えるだけでIRONCADを使用することができるため、運用の自由度が高まります。
※ USBドングルはモバイルライセンス1つにつき1個付属します。2台のPCで同時にIRONCADを起動したい場合は、モバイルライセンスが2つ必要です。(USBドングルだけの追加契約はありません)
以下の製品でご購入いただけます。
・IRONCAD
・INOVATE

ネットワークライセンス
ネットワークライセンス(CU)は、ネットワーク(LAN)を介してライセンスを管理するタイプです。ご購入いただいたライセンス数までIRONCADを同時に使用できます。数名の設計者がいる場合、仕事の内容と進み具合によってライセンスを振り分ける等の有効活用が可能です。複数台のコンピューターに対してライセンス制御(監視)を行うためのライセンスマネージャー(NLM)が別途必要です。NLMは任意のコンピューターにインストールできますが、そのコンピューターをサーバーとして運用する必要があります。
以下の製品でご購入いただけます。
・IRONCAD
・INOVATE
・IRONCAD DRAFT