省略図¶
図を途中省略します。
[3D インターフェース]タブ → [省略図] を選択します。
インスタンスメニューの [1.省略する距離] を入力します。 デフォルトは 10 mm に設定されています。
[省略する距離] とは、省略記号間の距離です。
図を選択すると、省略線が表示されます。
インスタンスメニューで線の種類(ジグザグ線/直線/曲線)と方向(縦/横)を選択します。
省略する箇所の両側をクリックすると図が省略されます。
省略する場所が複数ある場合は繰り返し選択します。
[ENTER]キー で終了します。
省略された図に寸法を配置すると、元の長さの寸法で配置されます。
省略を削除する¶
[投影図ツリー] を開き、[省略図] の 右クリックメニューより [削除] を選択します。