データム記号¶
基準となる面(線、円弧、点)にデータム記号を作成します。
datum
[注釈]タブ → [データム記号] を選択します。
コマンドを起動すると、インスタンスメニューが表示されます。
データム寸法¶
データム寸法を作成します。
[1.]データム寸法
[2.]指定のデータム/任意のデータム
一般的なデータム記号を使用する場合は [指定のデータム] を選択します。
[データム記号スタイル] で設定したデータム記号を使用する場合は [任意のデータム] を選択します。
[3.]既定/引出線
前項で [指定のデータム] を選択すると表示されます。
選択した面に直接記号を配置する場合は [既定] を選択します。
選択した面から引出線を伸ばして記号を配置する場合は [引出線] を選択します。
[4.データム名]
[5.]Intelligent End/Intelligent End をキャンセルする
インスタンスメニュー [3.] で [引出線] を選択すると表示されます。
[Intelligent End] を選択した場合は、システムが判断したタイミングで記号が配置されます。
[Intelligent End をキャンセルする] を選択した場合は、右クリックで確定するまで記号は配置されません。
基準となる面(線、円弧、点)を選択すると、配置ガイドが表示されます。
対象が線や円弧の場合、線や円弧を境にどちら側に配置するかを選択します。
対象が点の場合、配置する方向を角度入力で指定、またはクリックで指定します。
配置点をクリックして、記号を配置します。
データムターゲット¶
データムターゲットを作成します。
[1.]データムターゲット
[2.]記号/位置
ターゲット記入枠とターゲット記号を両方表示する場合は [記号] を選択します。
ターゲット記号のみ表示する場合は [位置] を選択します。
[3.]真っ直ぐな引出線/水平に折れた引出線/垂直に折れた引出線
引出線の形状を選択します。
インスタンスメニュー [2.] で [記号] を選択すると表示されます。
[4.上の表記]
インスタンスメニュー [2.] で [記号] を選択すると表示されます。
[5.下の表記]
インスタンスメニュー [2.] で [記号] を選択すると表示されます。
基準となる面(線、円弧、点)を選択すると、配置ガイドが表示されます。
配置する方向を角度入力で指定、またはクリックで指定します。
配置点をクリックして、記号を配置します。
データム記号スタイルについては、以下をご参照ください。
参照:データム記号スタイル